三田 洞さん 湧水館研修お掃除編

三田さん  廊下の掃除を指示される


「今月は5S運動を強化します!」







マネージャーの元気な掛け声とは裏腹に

「このバケツで何をしたらいいの?雑巾絞れんよ」と言わんばかりの三田さん




5Sとは



整理  整頓  清潔  清掃  躾



これを強化する目的は



生産性の向上

気付き、改善

人間関係の向上
に繋げるため


いろんなことが気付くようになると
いろんなことが改善、イノベーションができるようになる



一生懸命 目の前の乱れている物を人が困るだろうからと整理整頓しようとする人が、トイレを一生懸命磨く人が「人を陥れてやろう」「騙してやろう」「悪口を言ってやろう」とは思わないような気がします





心を磨くこととは
今、目の前に見えるものを磨き きれいにすること



トイレットペーパーを使い切り
芯を残したまま
または次をセットしないでトイレから出ることができる人が
ご利用者様に寄り添えられる人なのか




次に使用する人の事を考え、その人が気持ちよく仕事ができるように思いながら磨く人たちが多い職場では きっと人間関係による問題は少ないように思います




物が揃っていない
整頓ができていない会社に
心が揃うはずがないと思います
業績も上がらないでしょう



「三田さん!次はトイレ掃除お願いします!」
マネージャーの意図するところがどの程度三田さんに伝わるのか
今から楽しみですが😀




継続は力なり
毎日どっかしら磨いていってもらいましょう
どこがいいのか。。。
うーん
やっぱりトイレ掃除がいいのかな
マネージャー悩んでいます




そこで三田さんからの一言

「トイレ掃除毎日やります!」

やる気満々の三田さん



マネージャー
三田さんの性格を見抜いています
継続できないだろうなぁ
今だけじゃないのぉ
まっ、いっか
やる気になってんだから



バッシャーン!!
三田さん
バケツをひっくり返してしまったよう
足跡が🐾🐾🐾


先が思いやられる・・😶

コメント

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

YKAの研修は・・

三田 洞さん 湧水館研修電話対応編