投稿

2018の投稿を表示しています

三田 洞さん 湧水館研修お掃除編

イメージ
三田さん  廊下の掃除を指示される 「今月は5S運動を強化します!」 マネージャーの元気な掛け声とは裏腹に 「このバケツで何をしたらいいの?雑巾絞れんよ」と言わんばかりの三田さん 5Sとは 整理  整頓  清潔  清掃  躾 これを強化する目的は 生産性の向上 気付き、改善 人間関係の向上 に繋げるため いろんなことが気付くようになると いろんなことが改善、イノベーションができるようになる 一生懸命 目の前の乱れている物を人が困るだろうからと整理整頓しようとする人が、トイレを一生懸命磨く人が「人を陥れてやろう」「騙してやろう」「悪口を言ってやろう」とは思わないような気がします 心を磨くこととは 今、目の前に見えるものを磨き きれいにすること トイレットペーパーを使い切り 芯を残したまま または次をセットしないでトイレから出ることができる人が ご利用者様に寄り添えられる人なのか 次に使用する人の事を考え、その人が気持ちよく仕事ができるように思いながら磨く人たちが多い職場では きっと人間関係による問題は少ないように思います 物が揃っていない 整頓ができていない会社に 心が揃うはずがないと思います 業績も上がらないでしょう 「三田さん!次はトイレ掃除お願いします!」 マネージャーの意図するところがどの程度三田さんに伝わるのか 今から楽しみですが😀 継続は力なり 毎日どっかしら磨いていってもらいましょう どこがいいのか。。。 うーん やっぱりトイレ掃除がいいのかな マネージャー悩んでいます そこで三田さんからの一言 「トイレ掃除毎日やります!」 やる気満々の三田さん マネージャー 三田さんの性格を見抜いています 継続できないだろうなぁ 今だけじゃないのぉ まっ、いっか やる気になってんだから バッシャーン!! 三田さん バケツをひっくり返してしまったよう 足跡が🐾🐾🐾 先が思いやられる・・😶

三田 洞さん 湧水館研修ハロウィン行事編

イメージ
10月31日はハロウィン               三田さん  今度はスタッフのマリエさんとイクエさん指示のもと ハロウィンパーティーの催し物のお手伝いを行うこととなる ハロウィンの由来は 古代ケルト人が秋の収穫を祝うとともに 死者の霊がこの世に戻ってきて悪さをするのを追い払うため 子供が仮装して家々を巡るのは 悪霊と同じ格好をすることで仲間と思われ連れ去られない意味合いがあるとのこと 三田さん いつでもどんな時でも お菓子が大好物で子供のようにいつも瞳は「お菓子くれ!」と言っている(年中ハロウィンか!) 三田さん 飾り付け作業が終わったら ハサミを元あった場所に戻すことをせず 使おうとしたマリエさんにすぐさま叱られている 「たくさん職員さんが働いている場所で、みんながみんな持ち出してーは 元あった場所に片付けへんかったら一体どうなると思う?次に使う人のことを考えて行動しなあかんがね。仲間のことを気使えるようにならないとここでは働けんよ。分かった?三田さん」 マリエさんの顔  怖くて見れず 三田さん 瞳が(お菓子をくれ)と言っている 片隅でしょぼくれて一匹風船を膨らましていると イクエさんが 「三田さん!風船膨らますのに何でこんなに失敗したんですか!勿体ないなぁ!」 と言われる (だって両手で持っていると勝手にパンパン割れてしまうんだもん😒・・・爪があるんだもん😥) 三田さんの言うことも一理ある 犬には適材適所というものがある お手が苦手な犬が 切符売りの窓口をやらせたら苦情が発生する チンチンが苦手な犬が 社交ダンスをさせたらペアの人が困ってしまう イクエさんの顔 怖くて見れず 三田さん  瞳が(お菓子くれ)と言っている 三田さん それでも仕方なく風船を膨らませながら 瞳が (ハロウィンもいいけどやっぱり日本のお祭りがいいな。 綿菓子  リンゴ飴  焼きそば  たこ焼き  焼きイカ  焼きとうもろこし パンプキンパイやマシュマロ、スニッカーズ  ハロウィンのお菓子より やっぱ屋台

三田 洞さん 湧水館研修相談員見習い編

イメージ
粟谷主任より相談員業務の説明を細かくとことん指導されていた三田さん               何度も何度も念をおされながら 時折  頷いていた三田さん 「本当に理解していますか? 分からないことはちゃんと質問してください それも仕事の内です 分かったフリだけはしないでくださいよ三田さん」 本日 相談員見習い初体験 意気揚々 お鼻がいつもより増してピカピカの三田さん 電話が プルルルル~ン📞 おっと! 躊躇することなく電話に出る三田さん            「ワン!ワン!その件は・・・あぁそれで大丈夫だと思います。えっ?   ワン! 大丈夫です。それでワン!」 その自信はどこからくるのか やり切った感満載の三田さん その様子を見て何かを察したマネージャーがすかさず 「今の電話     訪看さんの〇〇さんからでしょ?粟谷主任に確認した方がいいよ」 ???今一つ状況を飲み込めていない三田さん               取り合えず 席を離れていた粟谷主任が戻ってきたので確認を取ると 「・・・はい・・すみませんでした💦」 明らかに調子に乗っていた表情から一変 うな垂れる三田さん😩 それらを全て聞いていたマネージャーは叱ることも注意することもせず ただ黙って座っていた 沈黙が逆にヘタレた三田さんの気持ちに追い討ちをかける😣 粟谷主任が三田さんの椅子の向きを変えしっかり目を見ながら 「三田さん お客様や外部の人からしたら見習いも新人も関係ありません 今持っている自分の力以上を出そうと頑張りすぎないことです 今の時期は相談員とはどういう仕事なのか感じ取ってください 勝手な判断が施設の信用を失い 取り返しのつかないことに成りかねません ミスをしたら私が全責任を取ります だから私で対応できるミスに留まるよう細かく 指示を出しているのです ただ闇雲に命令している分けではありません 最後に チャレンジと暴走は違います チャレンジは向上心か

三田 洞さん 湧水館研修電話対応編

イメージ
三田さん 本日は電話対応を粟谷エルダーから指導されていました。               電話対応はその会社の顔である 対応ひとつで会社の印象が決まる 電話は顔が見えない分、声のトーン、話す速度、語尾を柔らかくなど気を付けなけれ ばいけないことがたくさんあります 伝言を引き継ぐ時も「何時何分、誰から誰宛に、どんな要件か、折り返し電話必要か」 等、どれひとつ抜けてもいけない 「たかが電話、されど電話」 三田さんは黙って頷いて聞いていましたが 話半分の顔でした あの顔は😒 指導が終わったあと三田さんはスヌーピー君にこっそり愚痴をこぼしていました 「いくら何でも1日で詰め込み過ぎだあ~ワン」 この気持ちにどれだけ粟谷主任が気付き寄り添っていけるか 三田さんのモチベーションをどこまで高く持っていけるか粟谷エルダーの腕の見せ所 しかし三田さんも今は「学ばせてもらう」感謝の気持ちを忘れてはいけません               〇〇包括センターからの電話対応の際 粟谷主任が 気になったことが一つあったとのこと 「ハァハァ・・」と息使いが異常に荒かった点です 息使いも大変重要です 変質犬と思われては元も子もありません 三田さんは相手側を不快にさせない息使いをマスターしなければいけませんね 何事も「 間 」が肝心です きっと今三田さんの頭の中は・・ 

三田 洞さん 湧水館研修受付編

イメージ
研修258日目のある日 受付のお仕事初挑戦! やはりキョロキョロしてしまう癖が災いし 来客者様の質問を無視してしまう事態になっているところを粟谷主任が何度も発見し注意されていました 度重なる指導が怖い?のか粟谷主任の顔色を伺うようになり 学ぼうとする意欲が薄れているようです 若さからなのか まだまだ集中力が備わっていません 粟谷主任の指摘にも逆切れし口答えする姿が見られました 全く 100万年早いですね 三田さん😡                         粟谷主任  ここは一つ忍耐で持って頑張ってください!! 指導者たるもの 「伝える」だけで指導は完結しない 「伝わる」って初めて完結する 山本五十六 やってみせ 言って聞かせて させてみて 誉めてやらねば犬は動かじ その思いが伝わったのか          粟谷主任のアドバイスに素直に耳を傾けていました 指導される側は指導する人の知恵をもらえるんです 研修では絶対学べないようなことを ただで 1583日かかって得たコツを 数秒であっという間に得られるんです 自分一匹では 何事も成し得ませんよ 犬虚にならなくてはいけませんね 三田さんは 次回は    電話対応編です!

YKAの研修は・・

イメージ
YKAの研修はどんな犬にでも親切丁寧に指導いたします。         担当エルダーは河合マネージャーです。    何度も同じミスを繰り返しても         「犬はミスをするものだ」          と諦めず見捨てず研修最終日までガッチリ指導いたします。                  河合マネージャー不在時は粟谷主任が手取り足取り尾取り指導いたします。          昨年11月入社した三田 洞(さんた  ぼら)さんはやっと半年が経ち最近はデスクワークに挑戦中です!!          入社当初からキョロキョロよそ見をする癖がある三田さんには 真後ろから見守るといったその犬の性質に寄り添った指導を行っています。 またその特性を生かせるよう受付対応も今後は覚えていってもらう予定です。         この日の三田さん笑顔が見られません。 少々緊張しているのでしょうか (^_^;) それは緊張するはずですね。 真後ろにおられるのですから💦 そんなこんなYKAですが 興味のある犬は 株式会社YKA求犬担当河合まで 🍖 三田さんからの一言 どうして河合マネージャーはいっつもいっつもちょこっと残されるのでしょうか? 気になって夜も寝られませんワン😪 次回は 受付編です!           

遠山のサンタさん

イメージ
時々ふと立ち止まる なんで? また止まった なんでよー 足折れた? んなーこたーない 歩いてるだけなんだから あっ 長いのね 足の方はピッタリなのになぁ 引きずってつまずく姿もかわいいが 縫おう 裁縫が苦手😌 できた! ・・・・・・・足の方を縫ってしまった ほどく 縫う 疲れた                               骨折したのではありません                 

サン駒マンガ(落武者)

イメージ
ひっつきぼぼがてっぺんに ひっぱっても かきわけても ほどこうとしても といぷーどる とれません きっちゃえ!! つんつるてんに そして落ち武者に そしてそろばんに                                                     

サンタの朝☀

イメージ
サンタの朝の日課です。

サン駒マンガ(サンタのきもち)

イメージ
サンタのきもち

ファンくんと

イメージ
おともだちになった近所のファンくんと❤ ファンくん 当初サンタと対面した時、吠えまくって大変だった サンタは人間に対してはダメダメ犬だけど 吠えまくったり、威嚇したり、唸ったりする わんちゃんに対して自分から進んで鼻を付けていき「ハロー!」とあいさつする 見てる私の方が「大丈夫かぁ。噛まれないかな」と心配になるけどサンタはお構いなし 一瞬でおとなしくなるわんちゃんたち🐾

面白画像

イメージ
今までのサンタの面白画像です。 うーん、ブサイク… なんかちょっと変な顔 寝てたのでイタズラしました。 真冬の一枚 やられた… マーキングはこういうところで! 👇 lineで使うタイミングを探してます。

スクープ!映画化決定⁉

イメージ
SANTBORAの最新映像を入手しました。 今回公開されたのは、予告編のみとまだまだ謎が多い映画となっております。 音楽から考察するとサスペンスかホラー映画なのでしょうか? 公開は秋頃になるとのことです♪ 秋まで待てませんね❗ 監督の河合さんの気分が乗らないと撮影が進まないので秋頃公開は難しいという噂もあり、気分が乗ることに期待です❗

大開脚10点!!

イメージ
膝を曲げない💩 わんちゃん大好きな通行人に『面白いし方しますね笑』と何人かに言われる😐 まえ うしろ

お暇なら来てよね

イメージ
今日のサンタ君 現場からお呼びが掛からないと『おっさんサンタに変身』マッタリしています 相談員の粟谷は絵心があります、がおっさんサンタ君 何故か女座り・・・

株式会社YKAの看板犬サンタです!

イメージ
こんにちは! 株式会社YKA 統括マネージャー河合です。 私たちの会社(施設)には、「サンタ」というトイプードルがいます。 サンタをもっと見たい!という要望にお応えし、ブログを作ることにしました。 今日は、サンタが来て今日までの流れをご紹介します! 平成29年11月に兵庫県まで引き取りに行ってきました。推定4歳とのこと 「サンタ」の名前の由来は、三田洞(みたほら)⇒さんたぼら⇒サンタです。 だからフルネームはサンタ・ボラ? それと、一年中、ご利用者様やスタッフ、すべてのステークホルダーに心のプレゼントを届けてくれる「サンタ🎅」になるようにという意味も込めてみました❗ 緊張しているのか、ガクガクブルブル。全く動きません💦 ボサボサです💣 このポーズの写真が個人的に一番のお気に入りです。 さすがにボサボサなので切っちゃいました✂ うーん、ちょっとブサイクになってしまったかな(^^;) 2018年は戌年なのでサンタに大活躍してもらいました。ついでにクリスマスも! 各種イベント時期には大活躍しております 毛もだいぶ生えてきてトイプードルらしさが出てきました。桜をバックにいろいろな顔のサンタです。 スタッフ紹介でYouTubeも作りました! サンタが株式会社YKAに来てからこんな感じです!サンタファンの皆様、これからはサンタの最新情報をお届けしていきますね♪